私達は、企業のダイバーシティ確保に貢献したいという想いから、「Diversityは成長戦略」を掲げて起業いたしました。企業における多様性の推進が重要であることは社会のコンセンサスですが、上場企業の役員の女性比率は2021年で7.5%。 経団連の掲げる2030年30%目標には、9000人以上の女性役員人材が不足しています。ジェンダーを含む多様性ある取締役会のダイバーシティ確保は、会社・株主のための成長戦略です。 企業価値向上のため、イノベーションを起こす 企業の意思決定のため、取締役会の多様化のお手伝いをします。
Diversity経営に向け、取締役・監査役候補者及び既にご就任されている方に対するトレーニングの機会を提供します。法律や会計の知識はもちろんのこと、取締役経験者等から取締役としてのあるべき役割・実務を実践的に学ぶことを重視しています。また、トレーニング中における講師と参加者間のネットワーキングの機会に加え、トレーニング終了後も意見交換の場を提供します。さらに、希望される参加者の方には、取締役・監査役を求める企業とのマッチングを行います。また、一般向けセミナーとして、取締役・監査役等に関するセミナーを随時開催します。
お問い合わせ >
各企業のニーズに即した社外取締役・監査役候補者をご紹介します。各企業のニーズを丁寧にお聞きした上で、ニーズに合わせて、弁護士、公認会計士、企業経営者等をご紹介します。また、スキルマトリックスを用いて、各企業に最適な取締役・監査役を探すためのお手伝いをします。特に、弁護士の候補者のご紹介について、当社は強みを有しています。また、ご要望がある場合には、当該候補者に対する各企業様の特性に応じたトレーニング、社内からの女性役員や女性管理職の登用、キャリアデザイン等に関するコンサルティングを実施することも可能です。
お問い合わせ >